-
よつ葉について
一般社団法人 北九州助産センター お産の家 よつ葉
パパ・ママになりたい人達への妊娠・出産準備セミナー
正常な妊産婦の健診およびお産のお手伝い・産後ケア
産後の母子への母乳育児、子育て支援
体に優しいオーガニックコットンのオリジナル布オムツ・布ナプキン製造販売
ママと赤ちゃんに優しい製品の取り扱い(よもぎ製品、着圧ソックスなど)
母子保健の専門職として、正常の妊産婦の健診・出産・産褥、産後の母子・その家族に継続ケアを行います。
ヘルスプロモーションを基本理念とし、地域の人々に対して健康重視の保健活動を行います。
知識・技術の向上に努め、若い助産師の育成を行います。
各個人のニーズにあった快適なケアサービスを提供します。
各個人のプライバシーを保持し安心してケアを受けられる環境を提供します。
こころとからだが心地良いと感じられる妊娠・出産・産後のケア、育児のサポートを行います。
安心して出産、子育てができるよう地域の関連諸機関と連携します。
スタッフは日々研鑽を積み、科学的根拠に基づく質の高いケアを提供し、よりよい子育て支援環境を創ります。
一般社団法人北九州助産センター お産の家 よつ葉
〒805-0008
福岡県北九州市八幡東区枝光本町8番13号 お産の家 よつ葉
- TEL:093-616-6884
FAX:093-616-6885
- 緊急時24時間対応:090-2486-7408
※ケア中は電話に出られないことがあります。おりかえしお電話致しますのでご了承ください。
- Email:yotsubamom@gmail.com
9:00~17:00 ※水・日祭日休診
※利用時間・休診は諸事情により変更する場合がございます。
※緊急の場合や時間外の利用は、ご相談ください。
※下記別途必要料金
出張費:1000円
交通費:総走行距離5キロごと100円、高速代・駐車場代は実費
時間外料金・休日料金:基本料金の2割増し
3ヶ月間来所ない場合は初診扱いとなります。ご了承ください。
私たちが皆さんの相談やケアを担当します。
1人で悩まずお気軽にご相談ください♪
たくさんのお母さんや赤ちゃんに会えることを楽しみにしております。

代表理事助産師 田嶋 昌枝
いつもニコニコ笑顔が絶えずお母さんみたいな存在です。
とても前向きで田嶋助産師とお話しするといつも元気をもらいます。
赤ちゃんや子どもたちとすぐに打ち解けて、元気いっぱい笑顔いっぱいにしてくれるよつ葉の太陽です。
ママと赤ちゃんの頑張る力を信じて、声を聞き、からだに触れながらお産のお手伝いをしたいと思います。
助産師力全開でお手伝い致します。最近、娘のお産の介助をして初孫をとりあげました!宜しくお願い致します。
理事助産師 重松 美和
男の子3人のお母さんでもある重松助産師。
穏やかでとても優しく笑顔が素敵です。
お母さんのお話を聞くのが上手で私たちの癒しの存在です。
そしてたくさんの経験の中からその人たちにあったアドバイスを的確にしてくれます。
長男は病院、次男は助産院、三男は自宅水中出産でお産しました。
よつ葉にいらしたママと赤ちゃん、そしてご家族が心も身体も穏やかに妊娠・出産・育児にのぞめるように寄り添って行きたいと思っています。
よろしくお願い致します。